生活に役立つ情報、暮らしの疑問の解決法、耳寄り情報、健康や美容に関する情報などをまとめています。

100円ショップ

ダイソーの手帳でモレスキン似なのは いつからいつまで売ってるの?

投稿日:2016年11月15日 更新日:

ダイソー 手帳 モレスキン いつから いつまで

ダイソーの商品って、たかが100円と侮っていると、意外なほどいい物が見つかったりします。

 

手帳もその一つ。

あのイタリアのモレスキンによく似た手帳があって、それが100均の物にしては結構いい品なので、人気があるんですよね。

でも、人気商品なだけに、早めに買っておかないと売り切れているなんてことも……。

 

ここでは、ダイソーのモレスキン似手帳はいつからいつまで売っているのか、販売時期についての情報をまとめています。

スポンサードリンク

ダイソーの手帳でモレスキンに似ている物の販売事情は?

ダイソーのモレスキン似の手帳って、商品名が『ダイスキン』なんですよね(笑)

 

ダイソーのモレスキンだからダイスキンって、愛用者が勝手にそう呼んでいるのかと思ったら、ダイソーで買い物した時のレシートにも『ダイスキン』って印刷されてました。

ダイスキンって正式名称だったんですね。

 

そんなダイソーのモレスキン(風手帳)、去年買って気に入ったから、今年も同じのを買おうと思っていると、同じものは見つからないことも多いです。

その年の商品はその年限りっていう物も、100円ショップだと多いみたいです。

 

合皮のようなビニールを表紙に貼っていて、手帳が勝手に開かないようにゴムがついているっていう基本的な形は毎年同じです。

でも、表紙やゴムの色が違っていたり、中身のデザインが若干違っていたりしますね。

 

ダイソーのモレスキン似手帳はいつから売ってるの?

モレスキン風手帳に限らず、ダイソーのスケジュール手帳って、毎年9月下旬から10月にかけて店頭に並んでいます。

 

手帳が特に売れるのは、ダイソーでも一般のお店でもそうですが、10月~11月です。

ダイソーでも、それくらいの売れる時期に、多種多様な手帳をそろえています。

 

ですので、ダイスキンをいつから買えるのかについては、9月終わりごろから10月はじめくらいとなります。

 

店舗によっては、10月上旬でも売り切れていることもありますから、絶対にモレスキン風の手帳がほしいなら、早めに押さえておいたほうがいいですね。

なかったとしても、ダイソーの他の店舗にならまだあったりしますから、探してみてもいいでしょう。


スポンサードリンク

ダイソーのモレスキン似手帳はいつまでに買えばいい?

前述の通り、ダイソーの手帳が特に売れるのは10月~11月くらいですから、いつまでに買うかについては、遅くとも11月までには購入しておきたい所です。

 

うっかり早めに買い損ねて、近くのダイソーになかったとしても、お店の人に聞いてみるといいですよ。

時間はかかるようですが、取り寄せも可能な場合があります。

 

店員さんやお店によるかもしれませんが、近くの別の店舗にあるかどうか、問い合わせてくれたりもします。

 

まとめ

ダイソーのモレスキン風の手帳(ダイスキン)は、9月の下旬頃から10月の上旬頃にかけて店頭に並びます。

できれば、10月上旬くらいまでには買っておきたいところですが、もしなかったとしても、お店の人に聞いてみましょう。

近くの別の店舗にあるかどうか問い合わせてくれたり、取り寄せてくれたりするかもしれませんよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-100円ショップ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ダイソー リップティント 色 発色 グロス 違い

ダイソーのリップティントの色と発色は?グロスとの違いは何?

ダイソーのリップティントが今話題になっていますね。 エスポルールのリップティントが100円で買えるとあって、オシャレに敏感な女性にも、プチプラ好きな女性にも注目されています。   そんなダイ …

ダイソー ドライバーセット 星型 磁石

ダイソーのドライバーセットはどんなの?星型は?磁石になってる?

ドライバーって、工作や機械いじりが趣味の人はもちろん、そうでない人も、必要になることが結構あるんですよね。 もしもの時のために、大小、+ーがまとめて入っているドライバーセットを備えておくと安心です。 …

練り消しゴム ダイソー 白 セリア

練り消しゴムはダイソーに売ってる?白いのは?セリアなどにもある?

スポンサードリンク お絵かきなどに練り消しゴム(通称ねりけし)ってよく使いますけど、消しゴムのカスが出なくていいんですよね。 私も、別に絵を描いたりするのには使いませんでしたけど、小学生の頃には、練っ …

ダイソー カッパ 上下

ダイソーにカッパの上下や靴用は売ってる?自転車に乗っても平気?

雨の日の外出には傘やカッパ・レインコートが必要になりますけど、カッパって、100円ショップのダイソーにも売ってるのでしょうか? 濡れさえしなければいいのだったら、カッパも100均で買えたら助かりますよ …

ダイソー 除毛クリーム

ダイソーに除毛クリームは売ってる?脱毛クリームとの違いは?

夏が近づいて肌を露出する服装をする季節になると、脱毛、除毛が必要になってきますよね。   ムダ毛処理といえば除毛クリームを使う人も多いでしょうが、除毛クリームって100円ショップのダイソーに …

楽天通常広告

新着記事