生活に役立つ情報、暮らしの疑問の解決法、耳寄り情報、健康や美容に関する情報などをまとめています。

100円ショップ

釣具 ダイソーで売ってる店舗は?ルアーは売ってる?使えるの?

投稿日:

釣具 ダイソー 売ってる店舗 ルアー 使える

釣具って安い物でもそこそこの値段がするものですけど、今では100円ショップのダイソーでも売ってるんですよね。

 

釣り竿などいろいろあって、お値段はもちろん100円!

釣りが趣味の人でしたら、これは色んな意味で興味を惹かれるのではないでしょうか?

 

ここでは、釣具を扱っているダイソーの店舗と、ルアーも売ってるのかどうか、そもそも使えるのかどうかについて紹介しています。

スポンサードリンク

釣具の取り扱い ダイソーで売ってる店舗は?

ダイソーで売ってる釣り竿は竹釣りざおで、長さは2メートルです。

2ピースの継竿になっていて、分解すれば2段式に長さの調節が可能(笑)

ご丁寧に、仕掛けや浮きも付属しています。

 

竹でできていますけど、硬さはかなり硬いです。

全然しなりませんね。

狙う魚によっては使いづらいと思います。

 

そんなダイソーの釣具ですが、売ってる店舗は結構多いです。

ダイソーの全ての店舗で扱っているわけではないでしょうが、釣り竿などの釣具を全然扱っていないお店を探すほうが難しいのではないでしょうか。

 

でも、ダイソーの品ぞろえは店舗によって異なりますので、必ず釣具があるとは言えません。

ですから、お近くのダイソーに行ってみる前に、釣具を扱っているかどうか電話で問い合わせてみたほうがいいでしょう。

ダイソーにルアーは売ってる?

ダイソーには釣り竿の他にも、接続金具のサルカン、針、ハリス、丸ウキといった釣具を売っています。

 

ルアーも売ってるのかですが、ありますよ。ルアーもワームもダイソーに売ってます。


メタルジグ、ミノー、餌木など、使ってみるとちゃんと魚が釣れました。

きちんと手入れをすれば、一日で使えなくなるなんてこともありません。

 

100均のダイソーには、ルアーやエギはあるんですけど、リール付きの竿はないです。

以前はプラスチックのリールとグラス竿が500円くらいで売ってたんですけどね。

そのあたりの品ぞろえは、時期によって変わってくるのかもしれません。

 

ですので、ダイソーに売ってる釣具だけで釣りができないこともないですけど、ルアーやエギを使うような釣りはできないですね。

 

ダイソーの釣具だけで釣りをするなら、フナ、オイカワ、ウグイなどの小物狙い、海だったら、コアジ、サヨリ、シノコダイなどを漁港でですかね。

 

ダイソーには網もありますので、大きいカサゴやセイゴとかがかかったときに使ってもいいでしょう。

スポンサードリンク

ダイソーの釣具って使えるの?

ダイソーに売ってる釣りざおは硬い竹釣り竿ですし、長さもそんなにありませんから、使えることは使えますけど、小物限定ですね。

You Tubeなんかにも、ダイソーの釣りざおを使った釣りの様子の動画がいろいろありますけど、鯉がかかったら折れていました。

 

ですので、大物を狙うのでしたら、ダイソーの釣り竿は使うのをやめたほうがいいですね。

竿が折れて逃した魚は、折れた釣り竿を引きずりながら生きることになってしまいますし。

 

前の章で紹介しましたように、ダイソーのルアーは十分使えますよ。

ルアーはきちんとしたメーカー製でも、爆釣したらすぐにダメになりますものね。

 

そのへんの池や川、漁港あたりで小さい魚を釣ったり、子供がザリガニ釣りに使用するのでしたら、ダイソーの釣具でも十分使えるでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

釣具を売ってる店舗は結構多いですが、全てのダイソーで扱っているわけではありません。

品ぞろえは店舗によって異なりますので、お近くのダイソーに行ってみる前に電話で問い合わせてみたほうがいいでしょう。

 

ダイソーには、釣り竿だけではなく、ルアーや接続金具のサルカン、針、ハリス、丸ウキといった釣具も売ってますよ。

 

ダイソーの釣り竿は短く折れやすいので、大物狙いには不向きです。

使えることは使えますけど、小物限定ですね。

スポンサードリンク

-100円ショップ

執筆者:

関連記事

ダイソー 印鑑 一覧

ダイソー印鑑一覧 ま行 め も の苗字のハンコを完全網羅!

ま行の「め」「も」以外で始まる苗字でしたら、こちらのリンク先記事に掲載している印鑑一覧から探してください。ダイソーのハンコを「あ行」~「わ行」まで全て紹介しています! ⇒ 『ダイソー印鑑の種類と一覧を …

ダイソー アルバイト 服装 髪色 ピアス

ダイソーのアルバイトは服装 髪色 ピアス等に制限はあるの?

アルバイトというと、服装や髪色、ピアスなどのアクセサリーは自由ってわけじゃない所が多いですよね。 100円ショップのダイソーは、そのあたりどうなのでしょうか?   実際にダイソーで働いている …

ダイソー 印鑑 一覧

ダイソー印鑑一覧 た行 て で始まる苗字のハンコを全て紹介!

た行の「て」以外で始まる苗字でしたら、こちらのリンク先記事に掲載している印鑑一覧から探してください。ダイソーのハンコを「あ行」~「わ行」まで全て紹介しています! ⇒ 『ダイソー印鑑の種類と一覧を完全網 …

ダイソー 印鑑 一覧

ダイソー印鑑一覧 た行 と で始まる苗字のハンコを完全紹介!

た行の「と」以外で始まる苗字でしたら、こちらのリンク先記事に掲載している印鑑一覧から探してください。ダイソーのハンコを「あ行」~「わ行」まで全て紹介しています! ⇒ 『ダイソー印鑑の種類と一覧を完全網 …

ダイソー 印鑑 一覧

ダイソー印鑑 苗字一覧 さ行の さで始まるハンコを完全網羅!

さ行の「さ」以外で始まる苗字でしたら、こちらの記事の印鑑一覧から探してください。ダイソーのハンコを「あ行」~「わ行」まで全て紹介しています! ⇒ 『ダイソー印鑑の種類と一覧を完全網羅!』 日常のあらゆ …

楽天通常広告

新着記事