生活に役立つ情報、暮らしの疑問の解決法、耳寄り情報、健康や美容に関する情報などをまとめています。

冬の行事

節分の豆で下痢をする原因は何?太る?余ったらどうする?

投稿日:2017年2月4日 更新日:

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

節分の日に年の数だけ豆を食べたけど、余ったからボリボリたくさん食べていたら、お腹がギュルギュル・・・。

下痢をしたのって、豆が原因なんでしょうか?

 

ここでは、そんなアナタのために次の情報をまとめています。

・節分の豆を食べ過ぎると下痢をする? その原因は?
・豆って食べすぎると太るの?
・節分の豆がたくさん余ったなら、こんな利用法はいかが?
スポンサードリンク

節分の豆を食べすぎたら下痢をした!原因は何?

節分の炒り豆を食べすぎると下痢をしてしまう原因には、いくつかあります。

一つずつ見てみましょう。

 

まずは、大豆の成分のほとんどを占める食物繊維です。

食物繊維というのは、便秘解消の効果があることが有名ですよね。

食物繊維には、腸の中のものを排出しようとする効果があるからです。

 

でも、食物繊維を食べすぎると、その作用が強く働きすぎて下痢をしてしまいます。

 

次に、大豆に含まれる毒素です。

毒素というとちょっと怖いですけど、基本的には体にいい成分なのでご安心を。

その成分というのは、「サポニン」「レクチン」です。

 

サポニンには、抗ガン作用やコレステロールを下げる作用があります。

また、サポニンには界面活性作用というものがあって、これは去痰薬にも使われているのですが、これがクセモノ。

界面活性作用には、細胞膜を破壊したり、血液に入ったら赤血球を破壊してしまう効果もあるんです。

正しく使えば体にいいのですが、そういったマイナス効果もあるので、サポインが多く含まれる大豆を食べすぎると下痢の原因になってしまうというわけなんですね。

 

レクチンも、私達の体の免疫を強くしたり、活性化したりしてくれる成分なのですが、レクチンの一種である「フィトヘマグルチニン」という成分には下痢や嘔吐を引き起こす作用もあります。

 

節分の豆などをたくさん食べたからといって命に関わるわけではないですが、特に、胃腸の弱い人は注意しましょう。

スポンサードリンク

 

節分の豆って食べすぎると太るの?

節分当日に豆を食べるのはもちろん、節分が終わった後も豆って食べちゃいますよね。

でも、あんまりバクバク食べていると、太るんじゃないかとちょっと心配・・・。

 

節分の豆にも使われる大豆は、基本的には体にいい栄養食品です。

タンパク質だけではなく、食物繊維、鉄分、カルシウム、ビタミン、カリウム、マグネシウムなどが豊富です。

脂肪も多いですが、動物性脂肪ではないのでコレステロールは高くありません。

 

でも、豆ってカロリーが高いんです。コレが問題!

節分の豆を食べすぎちゃうと太るんですよ!

 

大豆には、抗ガン作用や、コレステロールを下げたり、免疫を強くし活性化したりしてくれる成分があって体にいいですし、栄養も豊富。

でも、食べ過ぎると下痢をすることもあるし、太るし、過ぎたるは及ばざるがごとしですね。

 

節分の豆がたくさん余ったなら こんな利用法はいかが?

節分で余った豆をバクバク食べるのはよくないからと言って、何日もの間、炒り豆をそのままチビチビ食べ続けるのは飽きますよね。

だったら、こんな利用法で余った豆を楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

・お湯につけて豆料理に

お湯につけて豆を柔らかくして、ポトフやトマトベースの豆スープに!

 

・豆茶に

フライパンに乗せて、弱火~中火で炒ります。まんべんなく火が通るように混ぜながらゆっくりとです。

焦げると苦くなりますので注意してくださいね。

火から下ろしたら、冷ましてから適量をきゅうすに入れて、普段のお茶のようにいれるだけ。

市販されている黒豆茶のように香ばしくて美味しいですよ。

 

炒った豆は、缶に入れておけばしばらく保ちます。

 

お茶に再利用するのなら、そのままの豆をお茶の葉と一緒にきゅうすにに入れて、お湯でふやけてから飲んでも美味しいです。

 

・炊き込みご飯に

豆は、水につけて柔らかくしてからでも、固いままでもいけますよ。

 

・きなこにする

すりつぶせばきなこになりますね。

お餅につけて、きなこ餅にしてもいいですし、牛乳に砂糖ときなこを入れて飲んでも美味しいです。

 

・煮物に入れる

ひじきの炒り煮になどに入れても美味しいですよ。豆は、完成の直前に入れるのがコツです。

 

まとめ

節分にも使われる豆には、食物繊維だけではなく、とりすぎると体に良くないサポニンやレクチンという成分も多く含まれています。

それが下痢の原因になってしまうのです。

適度に食べていれば豆は体にいいですけど、カロリーが高くて太るというマイナス面もありますから、食べ過ぎには注意しましょう。

節分の豆がたくさん余ったなら、料理やお茶にして、毎日少しずつ、いろんな味を楽しむといいですよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-冬の行事
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

友チョコのラッピング方法と簡単手作りレシピを紹介!あげる量は…?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています スポンサードリンク 2月14日のバレンタインデーには、友達同士で友チョコを贈り合うっていうのも楽しいですよね♪   でも、ラッピングの方法はど …

お歳暮 義理実家 義理の両親

お歳暮は義理実家にも贈る?義理の両親へでも手紙を添える?おすすめは?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 年末が近づいてきたら、一年間お世話になった方にお歳暮を贈ってお礼の気持を伝えますが、義理実家の両親に対しては贈るべきなのかどうか、ちょっと微妙なんですよ …

恵方巻きを1歳の子に食べさせたいけど海苔をはがしちゃう場合には?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています スポンサードリンク 節分には家族で恵方巻きを食べるという習慣もすっかり定着しましたよね。 でも、1歳児の子供にはどうやって恵方巻きを食べさせたらいいので …

義理チョコの値段 職場で配るなら相場は?おすすめや渡し方もチェック!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 2月14日のバレンタインデーには、職場で義理チョコを配らないといけない女性も多いことと思います。   仕事の同僚や先輩、上司にあげる義理チョコ …

恵方巻きロール カロリー セブンイレブン ローソン ファミリーマート

恵方巻きロールのカロリー セブンイレブン ローソン ファミリーマートの物は?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています スポンサードリンク 節分の時期には豆まきをするだけではなく、ここ最近では恵方巻きを食べるっていう風習も全国に広がりつつありますね。   コンビ …

楽天通常広告

新着記事