生活に役立つ情報、暮らしの疑問の解決法、耳寄り情報、健康や美容に関する情報などをまとめています。

生活

子供の習い事 ピアノはいつからがいいの?3歳だと早い?向き不向きがある?

投稿日:2018年8月25日 更新日:

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

子供 習い事 ピアノ いつから

子供の習い事だと、ピアノというのも人気が高いですよね。

女の子に人気の習い事ですが、最近ではピアノを習っている男の子も少なくありません。

スラスラとピアノの鍵盤の上に指を走らせ、優美な音楽を奏でる我が子の姿を思い浮かべると、うっとりしてしまいますね。

 

しかし問題は、ピアノの習い事はいつから始めるのがいいのかということ。

 

私も子供の習い事でピアノを検討したことがあって、そのことについてピアノ教室の先生に伺ったので、ここで紹介しますね。

スポンサードリンク

子供の習い事でピアノはいつから始めるのがいいの?

ピアノなどの音楽の才能を育てるには、なるべく早く初めないと絶対音感が身につかないというのはよく聞きますよね。

でも、早ければ早いほど良いというわけではないようです。

 

ピアノ教室の先生のお話によると、ピアノの習い事をいつからはじめるのがいいのかについては、基本的な絶対条件があるといいます。

それは、次のことです。

 

・日常会話が成立して、意思疎通ができること

大人しい子で、あまりおしゃべりしなくても問題はありません。

頷いたり首を振ったりして、意思表示ができれば大丈夫とのことです。

教えてもらっていることがわかったのか、わからないのかといったことだけではなく、おトイレに行きたいということも伝えてくれないと困るそうですよ。

 

・数の概念をある程度理解していて、数を数えたり、順序がわかったりすること

数字を1、2・・・と数えられるだけではなく、「○番目の音が……」などの先生の言葉も理解できないと、きちんとピアノを習えないそうです。

 

・ピアノのレッスンに集中できること

レッスン時間の40分くらい、大人しく座っていられないと無理ですよね。

 

以上の3つの基本条件を満たせるくらいに子供が発達していないと、ピアノを習い事でやらせても全くレッスンにならないそうですよ。

 

子供の成長の度合いには個人差があるでしょうが、大体4~5歳くらいでピアノの習い事ができるようになる子が多いそうです。

 

指の強さに関しては、成長の度合いに先生が対応して、その子に合ったレッスンをしてくれるそうですから、まだ指がしっかりしていなくても大丈夫とのことでした。

ピアノは3歳だとまだ早い?

うちの子にはどんな習い事をやらせようかというのは、早い人だと大体子供が3歳くらいから考え始めるのではないでしょうか。

 

前の章では、ピアノの習い事はいつから始められるのかに関しては、大体4~5歳くらいから可能になる子供が多いと紹介しました。

 

じゃあ、3歳じゃまだ早いの? と思われるかもしれませんが、そうとは限りません。

中には、3歳でピアノを習い始めて、その後音大に進み、ピアノ講師になったという人もいます。

それは稀有な事例かもしれませんが、3歳では絶対に無理というわけではないんですね。

 

でも、それは前の章でお伝えしたように、子供がある程度しっかりしていればの話です。

 

ピアノの教室や先生によって対応は異なるのかもしれませんが、私がお話を伺った先生は、レッスンを受けるのに必要最低限の発達度合いに達してさえいれば、年齢制限を設けずに受け入れているとのことでした。

 

まだレッスンを十分理解したり、レッスン中にじっとしていられなさそうな3歳のお子さんでしたら、無理にピアノの習い事をやらせようとはせずに、1~2年待ったほうがいいでしょう。

ピアノには向き不向きがある?

子供のピアノの習い事はいつから始めるのがいいのかと悩む以前に、そもそもその子にはピアノが向いているのか? という問題もあると思います。

 

ピアノの習い事って、場合によっては決して安くはないピアノを購入しないといけませんけど、子供に向かなかったら数年で辞めてしまうということも多々あります。

音楽は、持って生まれた才能、素質によって向き不向きが決まってしまう部分が特に大きいでしょう。

 

子供が持って生まれた(かもしれない)音楽の才能を開花させてあげたいのか、それとも、将来プロの音楽家になって欲しいとは考えていないから、ちょっとピアノを引けるようになってくれれば十分という考えなのか、どちらでしょうか?

 

どちらにしても、あなたのお子さんにピアノは向いているのか、それとも向いていないのかが事前にわかるのが一番ですよね。

その子に合った習い事を選んで、持って生まれた才能を伸ばしてあげるのが一番いいはずですから。

 

そこでおすすめしたいのが、あなたのお子さんの遺伝子を調べて、どんな才能があるのかを調べてもらうという方法です。

 

子供がどんな学習能力、身体能力、感性を持っているのかまで遺伝子検査で知ることができるので、その子には不向きな習い事をやらせてしまう無駄を避けることができます。

もしかすると、ピアノ以上に向いている習い事があるのかもしれませんよ。

 

こちらのサービスでは、遺伝子検査の結果を元に、最適な教育方法や、能力アップの方法もアドバイスしてもらえます。

▽綿棒で口の中から採取した遺伝子を郵送するだけの手軽さです▽



スポンサードリンク

-生活

執筆者:

関連記事

雨の日 靴 濡れる

雨の日に靴が濡れる 女性なら何を履く?ストッキングの泥はね対策は?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 雨の日って、どうしても靴が濡れてしまいますよね。 これから仕事に行く日なんかは特に、靴の中までビチョビチョになってしまったりするのはなんとかしたいもので …

雨の日は赤ちゃんがよく寝るし猫も寝るのはなぜ?寝ない場合は?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 雨の日だと赤ちゃんがよく寝るなあって思うことありませんか?   雨だから赤ちゃん連れでの外出はおっくうだし、おとなしく寝ててくれるのはありがた …

耳栓 売ってる場所 売り場 高性能 おすすめ

耳栓を売ってる場所と売り場はどこ?高性能でおすすめなのは?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 勉強などで集中したいのにうるさいとき、近くで工事をしていて騒音がうるさいとき、夜寝るときにいびきや物音がうるさいとき・・・ 音が気になる環境では耳栓を使 …

車の納車が物滅なのは縁起が悪い?午後なら吉?お祓いするべき?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 普段は大安とか仏滅とかの六曜なんて特に気にしていなくても、車の納車の人なると、気になってしまうんですよね。 そのせいで車の事故にでも遭ったら嫌ですし。 …

カビキラーが垂れることに困っているならこの裏技がオススメ!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています お風呂場に発生したカビを掃除するときに使う物といったら、カビーキラーなどのカビ取り剤ですが、あれって壁に使うと垂れるんですよね。 カビが生えている所にと …

楽天通常広告

新着記事