生活に役立つ情報、暮らしの疑問の解決法、耳寄り情報、健康や美容に関する情報などをまとめています。

100円ショップ

ダイソー濃密美容液が売り切れ 再入荷は?電話で取り置きを頼める?

投稿日:

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ダイソー 濃密美容液 売り切れ

ダイソーの濃密美容液が今SNSで話題になっていますよね。

人気商品ですから、売り切れてしまっている店舗も多いようです。

 

濃密美容液が売ってるのはどこ?

品切れになった濃密美容液って、再入荷はいつ頃になるのでしょうか?

電話で取り置きしてくれるように頼めるの?

 

ここでは、こんな疑問の答えをまとめています。

スポンサードリンク

ダイソーの濃密美容液が売り切れで手に入らない! どこに売ってるの?

ダイソーの濃密美容液には4種類あって、それぞれ異なった効果があります。

どれも、内容量は15mlです。

 

・ヒアルロン酸:ふっくら肌、しっとり肌になりたい場合に

・コラーゲン:ハリのあるプルプルの肌になりたいならこれ!

・プラセンタ:透明感のあるうるうる肌になりたいならこちらを

・ローヤルゼリー:艶のあるなめらかな肌になりたい人にはこれ

 

100円ショップのダイソーで買えるとあって、お値段もとってもお手頃。プチプラ好きにはたまりませんよね。4つまとめて買いたい人も多いかと思います。

でも、売り切れなんですよね。

つぐみさん(@rozy.dream)がシェアした投稿


買い物に立ち寄ったダイソーに濃密美容液がなかったら、他の店舗を探してみるのも手ですが、わざわざ足を運んでも、そちらでも売り切れている可能性も高いです。

ですから、濃密美容液の在庫がまだあるか、行く前にその店舗に電話で問い合わせてみたほうがいいですよ。

 

ダイソーの各店舗の電話番号は、ダイソーの公式サイトで調べられます。

日本全国のダイソー店舗を都道府県別に検索できるようになっているので、お近くの店舗を探してみて下さい。

そちらに、電話番号も載っていますよ。

 

地元だけではなく、職場や学校の近く、乗換駅の周辺なども当たってみるといいですね。

 

ダイソーで売り切れた商品ってどのくらいで再入荷するの?

ダイソーで実際に働いている方の話によると、売り切れになった商品は、発注してから一週間から10日くらいで再入荷するそうです。

発注元の倉庫に在庫がなかったら、再入荷には更に日数がかかるのだとか。

倉庫に在庫があるのかどうかは、スタッフさんに聞いてみて下さい。

 

ダイソーの店舗間での商品の取り寄せはやっていないらしいですよ。

なので、濃密美容液がまだ残っているダイソーから、近くのダイソーに取り寄せてもらうということはできませんね。

 

濃密美容液は売り切れ続出の人気商品ですから、近くのダイソーに再入荷するのを待っていては、再入荷まで時間がかかりそうです。

再入荷しても、またすぐに売り切れてしまいそうですよね。

たまたま立ち寄ったダイソーで濃密美容液をすんなり買えたら、かなり幸運なのではないでしょうか。

 

ちなみに、ダイソーはネット通販もやっていますが、そちらは500個以上のまとめ買いでないと利用できません。

さすがに、そんなに大量にまとめて買いたい人はいないでしょう。

ダイソーの通販は一般向けのサービスではないですね。


スポンサードリンク

ダイソーでは電話で取り置きを頼めるの?

濃密美容液がまだ売っているか、いくつものダイソーの店舗にいちいち電話で問い合わせるのも面倒ですよね。

 

再入荷した際の取り置きと連絡を電話で頼めるといいのですが、それはほぼ無理のようです。

店舗にまだ在庫が残っている商品については、取り置きを頼めるようですけど。

 

在庫切れの商品については、再入荷した際の取り置きと電話連絡を頼んでも、ほとんどの店舗で断られてしまうんです。

しかし、そういったお願いを受け付けてくれるダイソーの店舗も中にはあるみたいですよ。

 

実際にダイソーの店長さんをしているという方が、そういった書き込みをネットでしていました。

そのへんの対応は、店長さんによって違ってくるようですね。

 

ですので、濃密美容液が再入荷した際の取り置きと電話連絡をダメ元で頼んでみてもいいかと思います。


スポンサードリンク

まとめ

ダイソーの濃密美容液が売り切れだったら、他の店舗を探すか、再入荷まで待つかですね。

 

他の店舗を探すなら、まだ在庫があるか、行く前に電話で問い合わせてみたほうがいいでしょう。

再入荷までは、大元の倉庫に在庫が残っていても、一週間から10日ほどかかるそうです。

 

再入荷した際の取り置きと電話連絡を頼んでも、ほとんどの店舗では断られてしまいます。

まれに、そういったお願いにも応えてくれる店舗もあるらしいですから、ダメ元で頼んでみてもいいでしょう。

スポンサードリンク

-100円ショップ

執筆者:

関連記事

ダイソー 印鑑 一覧

ダイソーに印鑑は売ってる?100均のでも銀行で使える?悪用が心配なので使用には注意!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用していますダイソーで売っている全ての印鑑の苗字一覧も完全網羅しています! 色んな物が100円均一で売られていて、中には『これも100円!?』とびっくりするような商品 …

ダイソー プチブロック 品切れ

ダイソープチブロックが品切れ!売ってる場所は?回収理由は何だったの?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 100円ショップダイソーのブロック玩具『プチブロック』が今、静かなブームになっています。 子供の頃、似たようなブロックで遊んだことのある方も多いのではな …

ダイソーの毛玉取り機は使えない?不良品だったら返品できる?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています セーターやコート、パーカー、スウェットなどを着る季節になると、気になるんですよね、それらの衣類にできる毛玉が。 そういった服にできた毛玉を取る方法といえ …

ダイソー 木材 サイズ 店舗 ホームセンター

ダイソーの木材のサイズと売ってる店舗は?ホームセンターと比べて品質は?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています スポンサードリンク ちょっとした棚などを自分で作る場合には、材料の木材をお店で調達してこないといけませんが、100円ショップのダイソーで買いそろえられた …

セリア 印鑑ケース 印鑑ホルダー 印鑑マット

ダイソーの自主回収化粧品サンパルコの回収方法は?着払いのみ?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 100円ショップダイソーで販売されてきた、サンパルコ製の化粧品が自主回収になりました。 対象商品の数は75品目。成分表示の一部に誤りがあったことが回収の …

楽天通常広告

新着記事