生活に役立つ情報、暮らしの疑問の解決法、耳寄り情報、健康や美容に関する情報などをまとめています。

健康・美容

そばの実ダイエットがアレルギーを引き起こす!?症状と原因は?

投稿日:

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

 

そばの実ダイエット アレルギー

今、手軽に痩せられるとしてそばの実ダイエットが話題になっていますよね。

食事の前に、そばの実をちょっと食べるだけでいいという手軽さですから、実践している人、これからやってみようと思っている人も多いでしょう。

 

でも、そばの実ダイエットには、そばアレルギーになってしまうかもしれない危険性も潜んでいるんですよ!

スポンサードリンク

そばの実ダイエットはアレルギーを引き起こす場合も!

既にそばアレルギーの人は、「私はそばアレルギーだから、そばの実ダイエットはできないな・・・」と言っていたりしますね。

 

でも、そばアレルギーではないからといっても、油断はできないんですよ。

実は、今現在そばアレルギーではないとしても、そばを毎日食べ続けることによって、そばアレルギーになってしまうかもしれないんです。

 

そばの実ダイエットって、毎食前に毎日毎日そばの実を食べますよね。

そばの実の味が好きな人だったら、ダイエットと関係なくても食べたいと言っているくらい、気に入ってそばの実を毎日食べています。

 

そばの実がいいんだったら、蕎麦そのものを食べたっていいんじゃないの? と、蕎麦ダイエットまで始めてしまったら、さらにそばを食べる量は増えてしまうでしょう。

 

長期間に渡って、三度の食事の前に毎日そばの実を食べるという極端な食べ方をすると、そばアレルギーになってしまうかもしれませんから、そばの実ダイエットには注意が必要です。

 

ですから、ずーっとそばの実を食べ続けるのは避けて、1日置きか2日置きくらいの頻度で食べるようにしたほうがいいでしょう。

そばの実ダイエットをお休みする日は、別のダイエット方法を実践していけば、そばアレルギーになるかもしれないリスクを避けられるだけではなく、そばの実の味に飽きることもなくていいと思います。

 

こちらのダイエットシェイクでしたら、おいしい上に低カロリーで、腹持ちもいいですよ。

つらい思いをすることなく、置き換えダイエットで楽に摂取カロリーを減らして体重を落とせます。

(広告準備中)

 

そばの実は代謝を促進してくれて、脂質の排出を促すことで痩せやすくしてくれます。

それと合わせて、摂取カロリーを楽に減らせる置き換えダイエットも同時に取り入れれば、さらに痩せやすくなるでしょう。

 

もし、そばアレルギーになってしまったらどんな症状があるのか、次の章で紹介しますね。

 

そばアレルギーの症状は?

そばアレルギーには次のような症状があります。

・口の中が腫れたり、ヒリヒリしたり、かゆくなったりする

・喉がかゆくなったり、イガイガしたりする

・耳がかゆくなる

・目がかゆくなる

・じんましん

・湿疹

・腹痛、下痢

・嘔吐

・咳、喘息、呼吸困難

・めまい

・けいれん

・手足が冷える

・意識障害

 

そばアレルギーは、そば粉に含まれているタンパク質を体が異物だと誤認してしまうことによって起こります。

そばアレルギーがひどくなると、蕎麦屋さんの前を通っただけでもアレルギー症状が出て、目のかゆみや、ひどい咳が起こったりするそうですよ。

 

長期間に渡って毎日そばの実を食べ続けると、いつの日か体の中で臨界点をを突破して、そばアレルギーになってしまうかもしれません。

適度に休みを入れつつ、そばの実ダイエットを実践していきましょう。


スポンサードリンク

そばアレルギーになると こんな食品も発症の原因に!

そばアレルギーになった場合、食べられなくなるのは蕎麦だけではありません。

蕎麦以外にも、そばアレルギー発症の原因になる食品は、私達のまわりにあふれているんですよ。

 

そばアレルギー発症の原因になる食品の例

・うどん屋さんのうどん

そばと一緒の釜で茹でているうどんが、そばアレルギーを引き起こします。

うどん屋さん同様、フードコートのうどんも危険なことがあります。

 

・カップラーメンやカップうどん

工場の同じレーンで蕎麦が使われている場合、カップラーメンやカップうどんも、そばアレルギーの原因になる可能性があります。

 

・はちみつ

そばの花の蜜を使っているもの、使っている可能性があるものは、そばアレルギーの原因になる恐れがあります。

 

・こしょう

かさ増しのために、そば殻が使われていることがあるからです。

 

・クレープやパンケーキなどのスイーツ

そば粉が入っていることがあるからです。

 

 

市販の食品でしたら、成分表示に「アレルギー:蕎麦」と書かれていますから避けやすいですけど、外食ではわかりにくいですよね。

食品以外でも、そば殻の枕も、そばアレルギー発症の原因になる場合があります。


スポンサードリンク

まとめ

そばの実を長期間に渡って毎日食べ続けると、そばアレルギーを発症してしまう恐れがあります。

そうならないためにも、1日おき、2日おきくらいで、適度に休みを入れつつ、そばの実ダイエットを実践したほうがいいでしょう。

 

蕎麦の実ダイエットを休む日は、置き換えダイエットなどの別のダイエットを実践するようにすれば、そばアレルギーを避けられるだけではなく、飽きが来なくて続けやすくなると思いますよ。

スポンサードリンク

-健康・美容

執筆者:

関連記事

加湿器 代わり タオル ペットボトル コップ

加湿器の代わりになる物ならタオル ペットボトル コップがおすすめ!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています スポンサードリンク 空気の乾燥が気になる季節ですね。 お部屋の空気が乾燥すると、お肌の潤いが失われてカサカサになるだけではなく、インフルエンザなどの風邪 …

活性酸素 運動量

活性酸素は過剰な運動量で大発生?減らす食べ物は?運動不足もダメ?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 活性酸素は体をサビさせ、老化などの原因になってしまうことは、健康に関心の高い方だったらよく知っていると思います。 でも、健康のためには運動も重要だと考え …

家の中 持久力 つける

家の中で持久力をつける方法なら縄跳び以上にこれがオススメ!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 持久力をつけるために運動をしなきゃと思っていても、忙しくてできなかったり、わざわざ外に出てトレーニングをするのは面倒だったりすることもありますよね。 & …

鼻水が止まらない原因 サラサラ透明なのを止める方法とツボは?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています スポンサードリンク 止まらない鼻水ってつらいですよね。 サラサラで透明な鼻水ってどうして出てくるんでしょうか?   ここでは、そんなサラサラ透 …

朝起きれない理由と対策は?目覚ましアラームが聞こえない場合は?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 朝なかなか起きれないのって辛い悩みですよね。 スポンサードリンク 実家暮らしの頃は親に起こしてもらってなんとかなっていたけど、一人暮らしではそうもいかず …

楽天通常広告

新着記事