生活に役立つ情報、暮らしの疑問の解決法、耳寄り情報、健康や美容に関する情報などをまとめています。

クリスマス

クリスマスツリーの猫対策はどうする?これなら倒されないですよ!

投稿日:

クリスマスツリー 猫 対策

クリスマスが近づいてきたら、部屋にクリスマスツリーを飾って楽しみたいですよね。

 

でも、猫を飼っていたら、クリスマスツリーに飛びついたり、よじ登ったり、倒したりしてしまうからツリーは飾れないんですよね。

猫がいても安全なクリスマスツリーの飾り方ってないのでしょうか?

 

ここでは、クリスマスツリーの猫対策について紹介しますね。

スポンサードリンク

クリスマスツリーの猫対策はどうすればいい?

クリスマスツリーの猫対策についてネットで調べてみると、ツリーを天井から吊るすとか、飾り付けたクリスマスツリーをラップでぐるぐる巻きにラッピングするとか、ケージ中に入れたり柵で囲んだりするとか、大変なものばかりですよね。

 

天井からクリスマスツリーを吊るしたりするのは、インスタグラムとかツイッターとかのSNSに写真を上げたら受けるかもしれませんけど、実際やろうとしたら大変そうですし、そもそも、逆さ吊りのツリーを毎日眺めるというのも鬱陶しくありませんか?

ラッピングしたクリスマスツリーというのもキレイではないですし。

 

こうした猫対策というのは、ウケ狙いといった感じで、あまり現実的ではないですね。

 

そんな中でも現実的と言える猫対策は、柵できっちり囲んで猫がクリスマスツリーに接触できなくする方法ですね。

ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100円ショップにも柵というか、小さい網のようなものがありそうですから、それを結束バンドなどでつないでクリスマスツリーをすっぽり入れておけば、キレイに飾り付けたツリーも安全でしょう。

 

でも、それも面倒ですよね。檻に入れられたようなクリスマスツリーというのも見た目が残念ですし。

 

一番手軽にできる現実的な猫対策は、クリスマスツリーを猫が来ない場所に飾ることですね。

おすすめの場所はトイレです!

 

大きいツリーは置けないでしょうけど、棚の上や窓際などにスペースがあるなら、そこに小さめのクリスマスツリーを置いておけば安心です。

 

 

猫を飼っているなら、クリスマスツリーは部屋に置いておかないほうがいいでしょう。

倒されてしまう恐れがあるだけではなく、小さい飾りの飲み込みや、電飾の電気コードをかじる事による感電の危険があります。

 

大きいクリスマスツリーがあるんだけど、今年は猫がいるからなあ・・・、という場合は、そのツリーは出さないほうがいいと思いますよ。

クリスマスツリーには壁掛けでおしゃれな物もある!

トイレなど、猫が入ってこない場所にはクリスマスツリーを飾れるスペースがないのでしたら、ツリーを壁にかけて飾るという方法もあります。

そのための、壁掛け式クリスマスツリーというのも市販されているんですよ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【期間限定送料無料!】RS GLOBAL TRADE / RSグローバルトレード…
価格:4536円(税込、送料無料) (2018/10/8時点)

 

楽天で購入

 

 

 

これだったら普通のツリーのような飾り付けもできますし、猫が飛びついてこない場所に吊るしておけば安心。

小さいですけど、見た目もおしゃれです。これならリビングにも飾れますよね。

 

小さい子供がいる人が購入しているケースが多いみたいですけど、猫対策としてもおすすめです!


スポンサードリンク

クリスマスツリーなら壁掛けのタペストリーもおすすめ!

壁にかけられるクリスマスツリーといえば、タペストリータイプの物もあります。

 

こちらのタペストリーツリーは、もみの木のイラストの各所にボタンが取り付けられていて、そこにツリーの飾りを吊るせるようになっています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クリスマスツリー タペストリー おしゃれ 北欧 飾り 布 壁に飾れるクリスマスツ…
価格:3180円(税込、送料無料) (2018/10/8時点)

 

楽天で購入

 

 

 

ボタンが付いていないタペストリーだと、飾りを画鋲で留めないといけないのですが、これだったら壁を穴だらけにしてしまうこともないのでオススメですよ。

 

タペストリーなら、大きいクリスマスツリーを飾っている気分を味わえるでしょう。


スポンサードリンク

まとめ

クリスマスツリーの猫対策は、猫が入ってこないトイレにツリーを飾るのが一番手軽で安全でしょう。

トイレにクリスマスツリーを飾るスペースがないなら、壁掛け式のツリーや、タペストリーのツリーを部屋に飾るのがオススメですよ。

スポンサードリンク

-クリスマス

執筆者:

関連記事

クリスマス 一人 過ごし 方 男

クリスマス一人の過ごし方 男ならカップルがいない店にお出かけしよう!

クリスマスが楽しいイベントだったのは、プレゼントをもらったり、家族でごちそうを食べたりした子供の時まで。 同年代が彼女だ彼氏だと浮かれる年齢になりだした頃から、クリスマスなんぞ「何それ美味しいの?」的 …

クリスマスプレゼントで彼女にぬいぐるみはダメ!おすすめはこれ!

スポンサードリンク 彼女へのクリスマスプレゼントで、ぬいぐるみを贈ろうと考えている方! そのチョイスはとんでもなく間違っているかもしれませんよ! 女性はみんな可愛いぬいぐるみが大好きというわけではない …

クリスマスの一人での楽しみ方 クリぼっちの割合はリア充と同じ!?

もうすぐ忌々しいクリスマス。 予定のない私たちにとっては、キリストがこんな時期に生まれたことを呪いたい日ですよね。 クリスマスが6月のジメジメした梅雨時だったら、こんなに盛り上がらなかったでしょうし。 …

クリスマスのお台場駐車場はどこがいい 昼間のデートとランチは?

スポンサードリンク 東京で人気のクリスマスデートスポットといえばお台場もその一つですが、車で行く場合、駐車場の混雑が心配ですよね。 クリスマス当日にガッカリな事にならないように、事前にしっかり計画を立 …

サンタクロース 奥さん

サンタクロースに奥さんが存在した!衝撃スクープに迫る!!

サンタクロースに奥さんがいたなんて、皆さんご存知でした? 私は今の今まで知りませんでした。   だってねえ、絵本でもなんでも、登場するのはサンタさんとトナカイたちだけじゃないですか。 時々、 …

楽天通常広告

新着記事