生活に役立つ情報、暮らしの疑問の解決法、耳寄り情報、健康や美容に関する情報などをまとめています。

お正月

大宮八幡宮に犬と一緒に行っていい?初詣も犬連れ可?ペットはダメ?

投稿日:

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ペットの犬を家族の一員としてかわいがっている人でしたら、神社やお寺へのお参りにもワンちゃんと一緒に行きたいですよね。

東京都杉並区にある大宮八幡宮は、犬連れで初詣などに行っても大丈夫なのでしょうか。

 

ここでは、そうした疑問の答えに加え、これらの情報についてまとめています。

・大宮八幡宮は犬同伴OK?

・初詣に犬連れで来る人への周囲の反応

・大宮八幡宮にはペット用のお守りもあります

スポンサードリンク

大宮八幡宮は犬連れOK?

まず、杉並の大宮八幡宮は犬連れ可なのかどうかですが、境内は不可だそうです。

 

大宮八幡宮に限らず、神社というのは四足の獣を汚れの対象として嫌う所が多いようですね。

特に、稲荷神社ですと、狐は犬と仲が悪いということで、犬を連れての参拝、初詣はダメなようです。

 

そのへんのマナーを気にする飼い主さんですと、犬を参道近くに足止めして交代で参拝したり、ちょっとだけ繋いでおいて急いでお参りしてきたりしているようです。

 

初詣の時期の大宮八幡宮では、そうしたことにお構いなしに犬連れで入ってきている人も結構いるのですが、可愛いワンちゃんが周囲から厄介者扱いされないように、マナーは守ったほうがいいと思います。

 

初詣に犬連れで来る人への周囲の反応

犬を家族同然、我が子同然にかわいがっている人は、「こんなに可愛いウチの子が迷惑なんてことあるわけないでしょ!」と思うのかもしれませんね。

でも、愛犬家以外の人には、混雑する場所での犬連れってものすごく不評です。

 

初詣に犬連れで来る人について、ママスタジアムというコミュニティサイトにはこんな書き込みがありました。

・屋台などの食べ物を扱う周りではやめて欲しい

 

・犬が苦手な人や、犬アレルギーの人もいるのに

 

・他人からしたら動物は汚い

 

・犬自身にとっても人混みはきっとストレスでしかない

 

・どんなに躾をしていても突拍子もない行動をする可能性がゼロではないのだから、周囲への配慮は必要

 

・混雑している場所で足元をチョロチョロしていたら、犬が足を踏まれてしまうのではないかと、見ている方が心配してしまう

 

・どうしても犬連れで行きたいなら、日にちが経って空いてから行くべき

 

・あちこちでおしっこしている犬がいた。非常識

 

私自身も犬は苦手なのですが、人混みの中ですぐとなりに犬を連れた人がいたら、抱っこだろうが、リードで繋いでいようが、正直かなり嫌ですね。

気分を悪くしないでほしいのですが、噛み付いてくるんじゃないかとか、汚れた足でじゃれついてくるんじゃないかとか、おしっこやウンチをしてしまうんじゃないかとか思ってしまって恐怖感とか嫌悪感を持ってしまうんですよね。

 

仮にペット可の神社やお寺だったとしても、人混みの中で犬を連れている人がすぐ近くにいたら、怖かったり、不快に感じたりする人も少なくないことには配慮していただきたいと思います。


スポンサードリンク

大宮八幡宮にはペット用のお守りもあります

大宮八幡宮には、「ペット絆守」というペット用のお守りもありますので、ワンちゃんにはお留守番してもらうなどして、お土産にお守りを買ってあげるのもいいのではないでしょうか。

 

大宮八幡宮の周辺には和田堀公園、善福寺公園、善福寺川緑地があります。

ワンちゃんには参道の外で待っていてもらうとしても、後でそういったところへ一緒に遊びに行くのもいいと思いますよ。

 

大宮八幡宮は車でも比較的行きやすい場所ですので、車の中でちょっと待っていてもらうのもいいですね。


スポンサードリンク

まとめ

大宮八幡宮では、境内は犬連れ不可になっています。

初詣のような混雑する場所での犬同伴は、愛犬家以外からはからかなり不評ですので、配慮したほうがいいでしょう。

 

大宮八幡宮にはペット用のお守りもあります。

ワンちゃんには参道の外で待っていてもらうか、家でお留守番していてもらうかして、そのお守りをお土産に買ってあげてはどうでしょうか。

スポンサードリンク

-お正月
-

執筆者:

関連記事

真空パック鏡餅の食べ方 切り方とおすすめレシピは? 切るのはダメ?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 鏡開きの日になったら飾っていた鏡餅を割って食べますけど、真空パックの鏡餅って食べ方がよくわからないですよね。   容器の中に切り餅が入っている …

正月 鏡餅 いつから飾る 場所 仏壇

正月の鏡餅はいつから飾るの?飾る場所は?仏壇に飾るのはいいの?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています スポンサードリンク お正月には鏡餅を飾るものですが、いつから飾るのかについては、「あれ? いつだっけ?」ってなるんですよね。   鏡餅って、年 …

しめ縄 鏡餅 いつまで飾る 使い回し

しめ縄や鏡餅はいつまで飾るの?来年も使い回ししていいの?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています お正月には、しめ縄と鏡餅を飾りますが、それらはいつまで飾るものなのでしょうか? いつから飾るのかも知らなかったりするものですけど、いつまで飾るのかも分か …

初日の出を富士山山頂で見たい 登る料金と時間 登山者の混雑は?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 元日の初日の出を富士山の山頂で見たい。 誰もが一度は考えたことがあるのではないでしょうか?   でも、言うまでもなく1月1日の元日は真冬。そん …

大宮八幡宮の初詣に車で行って大丈夫?無料駐車場やタイムズは?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 有名な神社だとお正月にはきっと混雑しているでしょうから、車で行っても大丈夫かどうか心配なんですよね。 東京杉並にある大宮八幡宮は、車で初詣に行っても大丈 …

楽天通常広告

新着記事