生活に役立つ情報、暮らしの疑問の解決法、耳寄り情報、健康や美容に関する情報などをまとめています。

夏に気になること

冷房の設定温度の適温は何度?電気代を抑える節電方法はこれ!

投稿日:2016年6月13日 更新日:

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

reibou

暑い日が続く夏、冷房を使って涼を取っているお宅が多いでしょうが、そこで気になるのは電気代ですよね。

キンキンに部屋を涼しくして思いっきり涼みたいという欲求と、電気代をそこまで無駄にできないという現実との葛藤の中、みなさんは冷房の温度を何度に設定していらっしゃいますか?

 

今回は、冷房の設定温度の適温と節電方法について紹介します。

冷房の設定温度を1度上げる事で、果たしてどのくらい電気代を節約できるのでしょうか?

あなたももしかしたらやってしまっているかもしれない、冷房の間違った節電方法についても紹介していますので、電気代の節約にお役立て下さい。

スポンサードリンク

 

冷房の温度の適温って何度?

冷房の設定温度は、28度が節電のためには適温と言われています。

なぜ28度なのかといいますと、まずは、これ以上設定温度を上げると涼しくならないということがありますよね。

 

それに加えて、設定温度を上げる事による電気代の下がり方が、28度を越えてしまうと小さくなってしまって、メリットをほとんど感じなくなるということもあるでしょう。

節電のためにできる限り冷房の消費電力を抑えつつ、それでも部屋を涼しくできるギリギリの設定温度が28度なのですね。

 

でも正直、適温とはいえ28度だと暑いと感じる人も多いかもしれませんね。

設定温度28度で冷房をつけていても暑く感じる場合は、扇風機を併用することで体感温度を下げることが出来ます。

冷房だけを使用している場合、冷やされた空気は下の方に沈んでいきますが、扇風機で部屋の空気を撹拌することで、部屋の中が均一に涼しくなり、体感温度が下がるのです。

 

もちろん、扇風機の風を直接浴びることによって涼しくなるという効果もあります。

扇風機の電気代はとても安く、1日中使っても数円から数十円で済みます。

ですから、冷房の設定温度を高めにして扇風機を併用することで、上手に節電できるんですね。

 

同時に、エアコンの風向きルーバーは水平にしましょう。

そうすることで、エアコンから吹き出した冷たい空気が上から下へと循環するようになります。

扇風機も使ったこうした方法で、体感温度が下がるだけではなく、冷房効率がアップし節電になるという効果もあるんですよ。

 

冷房の設定温度を上げると電気代をどのくらい節約できるの?

冷房の温度を1度あげるごとに、電気代は約10%安くなります。

 

ですから、仮に冷房の設定温度が25度の時にかかる電気代が月6000円だとすると、

25度:6000円

26度:5400円(-600円)

27度:4860円(-540円)

28度:4380円(-486円)

となりますね。

 

設定温度を上げていくほど電気代の下がり方も小さくなっていきますが、25度の設定温度を一気に28度にした場合には、電気代は1620円も安くなります。

(ここに挙げた電気代はあくまで一例です)

 

これまでかなり低い設定温度で冷房をつけていたお宅にとっては、これは結構ばかにならない電気代節約になりそうですね。

 

スポンサードリンク

冷房の温度設定を高くしさえすれば節電できるわけではなかった!

冷房の設定温度を28度に設定して、これで節電できると思っている方も多いかもしれませんが、もしかすると、かえって電気代が高くなってしまう間違いをおかしているかもしれませんよ。

 

風量設定は「自動」に!

設定温度を28度にして、それにプラスして風量も控えめの「微風」や「弱風」にすれば、さらに節電になると考えがちですが、これは間違いです。

冷房は、運転開始直後には暑い部屋を冷やすためにフル稼働しますが、このときに微風や弱風だとなかなか部屋が涼しくならず、余計に電力を消費してしまうのです。

 

風量が自動設定になっていると、部屋が涼しくなるまでは強風で、部屋が涼しくなってからは微風や弱風にと、効率のいい風量に自動で調整してくれます。

風量設定は自動にしたほうが早く部屋が冷えるだけではなく、節電にもなりますよ。

 

こまめに冷房を止めるのは電気代がかえって高くなる!

冷房を使って部屋が涼しくなったらエアコンを止めて、暑くなってきたらまた冷房をつけてというように、こまめにエアコンのスイッチをオン・オフすることで節電しようとしている方もいらっしゃるかもしれませんが、これも間違いです。

 

冷房は暑い部屋を冷やす時に最も電力を消費し、涼しくなった部屋の温度を維持する時にはさほど電力を消費しません。

ですから、こまめにエアコンのスイッチをオン・オフしていると、冷房を止めたことで熱くなった部屋を冷やすために、エアコンはまた大きな電力を消費することになります。

 

 

これらの2つのことは、節電意識や環境問題意識の高い方がついやってしまいそうな間違いです。

冷房温度の設定温度を28度にするだけではなく、これらのことに気をつけて上手に節電しましょう。

 

他にもエアコンの節電での注意点としては、こんなものがあります。

 

フィルターの掃除はこまめに!

フィルターがホコリで詰まってしまうと、冷房の効率が低下し、電力を余計に消費してしまいます。

フィルターがホコリで目詰りした場合、最大で25%もの電力が無駄に消費されてしまうのです。

エアコンのフィルターは、2週間に一度は掃除しましょう。

最近では、フィルターを自動で掃除してくれるエアコンもありますね。

 

室外機のまわりに物を置かない!

エアコン室外機の吹き出し口や吸込口の近くに物を置いてしまうと、吸気・排気が上手くいかず、冷房効果が低下する恐れがあります。

そうなると当然、電力も無駄に消費しますので、室外機のまわりには障害物になるような物を置かないように気をつけましょう。

物だけではなく、茂った雑草や枯れ草が吸気や排気の妨げになることもあります。あなたのお宅は大丈夫でしょうか?

 

カーテンやブラインド、すだれなどで直射日光を防ぐ!

窓から入ってくる直射日光をこれらのもので遮ることで、およそ30%もの熱の侵入をカットすることが出来ます。

そうなれば当然、冷房に余計な電力を消費することも抑えられますね。

 

部屋の空気を入れ替えてから冷房をつける!

外から帰ってきたらすぐに冷房をつけるという方も多いかもしれませんが、その場合、ずっと閉めきったままの部屋はかなり暑くなっていますよね。

それでは部屋の空気を冷やすために、エアコンは余計に電力を消費してしまいます。

まずは窓を開けて、部屋の熱気を外に逃がしてから冷房をつけましょう。

 

室外機に日差しが当たらないようにする!

室外機に直射日光が当たると熱交換の効率が低下し、電力消費が増えてしまいます。

日除けになるような物を置いて室外機に日陰を作るか、室外機の近くに打ち水をしてまわりの温度を下げるかすることで節電になります。

このときに、室外機の吸気口や排気口を塞がないように気をつけて下さいね。

 

しばらく使わない時は電源プラグを抜く!

エアコンに限りませんが、多くの家電製品は使っていなくても、電源プラグをさしているだけで待機電力を消費します。

しばらく使わない時は、電源プラグを抜いておきましょう。

 

 

・他にも夏場の節電についてはこんな情報もありますので、合わせて参考にして下さい。

扇風機の電気代 一時間 24時間つけっぱなし 一ヶ月ではいくら?』

『エアコンの電気代の計算方法 設定温度を上げると?ドライでは?』

・エアコンがカビ臭い場合は?

『エアコンの掃除 自分でカビ汚れを取ろうとするより業者に頼むべき?』

『エアコンがカビ臭くて自分で掃除してみました!カビ臭くなるのを防ぐ対策も紹介!』

 

まとめ

冷房の設定温度の適温は28度ですが、これでは暑いと感じたら扇風機を併用してみてください。

同時にエアコンの風向きルーバーを水平に設定することで、室内の空気がうまく循環し、体感温度を下げることが出来ます。

 

冷房の設定温度を1度上げるごとに、電気代は約10%安くなります。

設定温度を控えめにして、さらに他の節電方法も取り入れることで、上手に電気代を節約しましょう。

 

風量設定を常に『微風』や『弱風』にしたり、こまめに冷房を止めたりするのは、かえって消費電力を増やしてしまう間違った節電方法ですから気をつけて下さいね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-夏に気になること
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

バーベキューコンロのおすすめ 初心者には?ガスと炭人気なのは?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています スポンサードリンク アウトドアシーズン、家族や友達と外でバーベキューをするのも楽しいですよね。 でも、初心者だとどんなバーベキューコンロがいいのかよくわ …

ボウフラの駆除は10円玉や油や魚で!安全に退治する方法!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています スポンサードリンク 池や川に限らず、水の溜まる場所ならどこにでも湧いてしまうボウフラ。 言わずと知れた蚊の幼虫ですから、放ってはおけませんよね。 放置し …

浴衣の帯は洗濯機で自宅洗いして大丈夫?クリーニングに出すべき?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 夏のお祭りなどで浴衣を着る人も多いでしょうが、浴衣って普段めったに着ないから、どう洗えばいいのかとか、ちょっとわからなくて困ることってありますよね。 浴 …

蚊 部屋に入れない 蚊取り器 効果

ノーマットは去年のでも効果はある?保管方法と使用期限は?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています ボトルをセットするタイプのアースノーマットって、使いきれずに薬液が残ることも多いですよね。   でも、去年のアースノーマットボトルって、今年も …

冷やし茶漬けのレシピお弁当編 夏の食中毒対策と栄養にも注意!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています スポンサードリンク 旦那様が職場に持っていくお弁当を冷やし茶漬けにしているというご家庭も、夏になると多いのではないでしょうか。 美味しいですし、夏バテ気 …

楽天通常広告

新着記事