生活に役立つ情報、暮らしの疑問の解決法、耳寄り情報、健康や美容に関する情報などをまとめています。

生活

ゴルフクラブをベランダに保管しておくのはこれが心配!

投稿日:2016年10月22日 更新日:

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ゴルフクラブ 宅急便 コンビニ

置き場所に困るゴルフバッグを自宅のベランダに保管しておくのって大丈夫なのでしょうか?

雨がめったにかからないベランダだったら平気かなという気もしますけど、大事なゴルフクラブですから気になりますよね。

 

ここでは、ベランダにゴルフクラブを保管することの是非と、置く場合の注意点、おすすめの保管場所についての情報をまとめています。

 

スポンサードリンク

ゴルフクラブをベランダに保管しても大丈夫?

ベランダにゴルフクラブを保管する場合、一番注意しないといけないのは、言うまでもなくですよね。

ちょっとした雨でも濡れてしまうような場所に、ゴルフバッグをそのまま置いておくわけにはいかないでしょう。

 

少々の雨は大丈夫な場所でも、台風などで横殴りの強い雨が降っている日には濡れるでしょうから、どちらにしても雨対策は必要です。

対策としては、トラベルカバーや、ゴルフキャリーカバーにゴルフバッグを入れておくことです。

 

トラベルカバーは、宅急便、宅配便、ゆうパック用の安い物も営業店や郵便局、コンビニなどに売っていますが、簡易な物なので破れやすいです。

もうちょっとしっかりした、雨や雪からゴルフクラブを確実に守ってくれる物を買ったほうがいいですね。

 

雨濡れだけではなく、ベランダ保管の場合、湿気にも注意が必要です。

皮脂の付いた所は、クラブもバッグもカビが生えやすいですし、スチールやシャフトも内部がサビる恐れがあります。

バッグにカビが生えてしまったら、買い換えるしかなくなりますから、湿気に対してもしっかり対策しておきましょう。

 

ベランダにゴルフクラブを保管するなら、湿気対策として乾燥剤を使いましょう。

バッグの中に入れた乾燥剤の袋が破れて、中身が散らばらないように気をつけて下さい。

 

高い湿度はゴルフクラブによくないとは言っても、だからといって直射日光が当たる場所もよくありません。

劣化が進みますので、そのような場所にゴルフバッグをむき出しで保管するのは避けましょう。

この場合も、トラベルカバーに入れておくといいですね。

 

 

トラベルカバーに入れるのではなく、ベランダに物置を設置して、その中に収納しておくという方法もあります。

物置を置くことに問題がないなら、そのほうがより安心ですが、この場合も、激しい温度差や湿度には気をつける必要があります。

 

 

どうしてもベランダにゴルフクラブを保管しないといけない場合、できる対策としてはこれくらいでしょう。

 

あとは、週末の天気のいい日などにゴルフクラブを出して、CRCやオイルなどを使って手入れすることですね。

防水のトラベルカバーに乾燥剤と一緒に入れておいても、絶対安心ではありませんから、こまめに虫干しする必要があります。

 

また、1階のベランダにゴルフバッグを保管する場合、盗難にも気をつけて下さい。

何階だとしても、できることならベランダには保管しないほうがいいんですけどね。


スポンサードリンク

ゴルフクラブの保管場所なら ココがオススメ!

実は、ゴルフクラブの保管場所に、とってもオススメな場所があるんです。

 

その場所というのは、トランクルームです。

 

家の中にはゴルフクラブを置けるスペースがどこにもないなら、トランクルームに預けておけば家がスッキリしますし、ゴルフクラブの保管についても安心ですよ。

 

トランクルームにもいろいろありますが、『宅配トランクルーム』というサービスですと、空調完備で温度も湿度も一定の場所で保管してくれるので、ゴルフクラブが劣化してしまうことも、カビが生えることもありません。

 

その上、パソコンからの操作一つで、ゴルフクラブをゴルフ場に送ってくれて、帰りもゴルフ場から直接トランクルームに送り返すことができてとっても便利です。

クロネコヤマトが配送してくれるので、その点も安心ですよ。

 

▼宅配トランクルームについて、詳しくはこちらのバナーから▼


 

 

 

 

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ガラス シールの跡

ガラスのシールの跡を落とす方法 ジッポオイルの他 手近な物で可能!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています シールを剥がすと跡が残ってしまって、なかなか落ちないんですよね。   シールを貼る場所にもよりますけど、ガラスのシールの跡の場合、どうやって落 …

雨の日 靴 濡れる

雨の日に靴が濡れる 女性なら何を履く?ストッキングの泥はね対策は?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 雨の日って、どうしても靴が濡れてしまいますよね。 これから仕事に行く日なんかは特に、靴の中までビチョビチョになってしまったりするのはなんとかしたいもので …

お彼岸に結婚式って非常識?縁起が悪い?招待状はどうする?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています スポンサードリンク 秋に結婚式を挙げたいけど、もう式場がいっぱいで、どうしてもお彼岸の日を選ぶしかないってなったら、結構悩んでしましますよね。 お彼岸に …

そうめん 色付き なぜ ひやむぎ うどん 違い

そうめんに色付きがあるのはなぜ?ひやむぎとの違いは?うどんは?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています そうめんには、なぜか色付きの麺が混じってるんですよね。 あれって、なぜなんでしょうね? 子供の頃に、あれがすごく希少なものに見えて、兄弟と取り合った経験 …

カロリーメイト

カロリーメイトは賞味期限切れのこんな古い物でも食べられる!?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 手軽に食べられて栄養補給もできるカロリーメイト。 忙しい日々の朝食や昼食、残業や夜勤のお供などとして食している人も多いですよね。   でも、気 …

楽天通常広告

新着記事