生活に役立つ情報、暮らしの疑問の解決法、耳寄り情報、健康や美容に関する情報などをまとめています。

生活

ホウ酸を売ってるところはどこ?値段はいくら位?購入方法は?

投稿日:2018年6月27日 更新日:

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ホウ酸 売ってるところ 値段 購入方法

ゴキブリ退治用のホウ酸団子を作ったりするなど、ホウ酸を買いたいと思うこともたまにありますよね。

でも、日常的に購入するような物ではありませんから、ホウ酸ってどこに売ってるんだろう? と悩んでしまうもの。

 

ここでは、ホウ酸について次の情報についてまとめています。

・ホウ酸を売ってるところはどこ?

・ホウ酸の値段っていくら位?

・ホウ酸の購入方法は? 身分証明書や印鑑が必要なの?

スポンサードリンク

ホウ酸を売ってるところはどこ?

まず、ホウ酸を売ってるところですが、意外と簡単に買えるんですよ。

 

ホウ酸は、普通に薬局に売ってます。

ドラッグストアのマツモトキヨシにも売ってますね。

 

近所の薬局で買うのが一番手っ取り早いのではないでしょうか。

 

お近くに薬局やドラッグストアがなくても、ホウ酸を売ってるところは他にもあるので大丈夫です。

Amazonや楽天などのネット通販でも簡単に購入できますよ。

 

薬局で買っても、ネット通販で買っても、送料を別にすれば値段にそれほど差はありません。

品質についても、どこで買っても大きな差はないでしょう。

 

100円ショップのダイソーやセリア、キャンドゥなどにもホウ酸はあるのかというと、害虫駆除用として、ホウ酸を使った物は売っていますね。

ゴキブリ駆除のホウ酸団子を作ることが目的なら、ダイソーでそういった物を買ってもいいでしょう。

ダイソーなどに、ホウ酸そのものは売っていません。

 

 

※ダイソーでは、時期によっては、ホウ酸を使った害虫駆除用毒物の扱いを中止している場合があります。

また、店舗によっては扱っていないかもしれません。

お店に行く前に、扱っているかどうか、電話で問い合わせてみたほうがいいでしょう。

 

 

注意!

ホウ酸と紛らわしいものに「ホウ砂」っていうものがありますよね。

スライムを作るのに使うのは、ホウ砂の方です。

 

ホウ酸でもスライムはできないこともないようですが、ホウ酸の場合、水酸化ナトリウムも使う必要があるそうです。

ホウ酸とホウ砂を間違えないようにしましょう。

 

※ホウ砂(ほうしゃ)がほしいのでしたら、こちらの記事を参考にしてください。

 

ホウ砂を売ってるところも、薬局やドラッグストア、ネット通販です。

100円ショップのダイソーには、ホウ砂そのものは売っていませんが、「まか不思議なアメーバをつくろう!」という、ホウ砂を使ったキットならありますよ。

 

ちなみに、ホウ酸とホウ砂の違いですが、ホウ砂に硫酸を加えることで出来るのがホウ酸です。

ホウ砂の化学式は、Na2[B4O5(OH)4]・8H20

ホウ酸の化学式は、H3BO3

スポンサードリンク

ホウ酸の値段はいくらくらい?

次に、ホウ酸の値段がいくら位なのかです。

 

ホウ酸の値段は、もちろんお店によって違いがありますけど、大体300gで400円程度ですね。

マツモトキヨシのオンラインストアを見てみても、300gのホウ酸が421円(税込)でした。

 

ネットで購入すると送料がかかる場合もあるでしょうが、この程度の値段なら、送料込みでも大した金額にはならないのではないでしょうか。

 

ネットで売ってるホウ酸だと、こちらが安いです。

 

 

ちなみに、ホウ砂の方は、マツキヨのオンラインストアでは、50gの物が398円、500gの物が798円となっていますね。

ホウ酸に比べると、ホウ砂はお高めです。

ホウ酸の購入方法は? 身分証明書や印鑑が必要?

ホウ酸の購入方法ですが、誰でも普通に買えますよ。

購入の際に身分証明書を提示したり、書類に判子を押すことが必要だったりはしません。

 

ホウ酸は、ネット通販でも購入できるのですから、当然といえば当然ですけどね。

ホウ酸が、使い方によっては毒物だからといって、購入方法がちょっと面倒ということはありませんよ。

 

 

ところで、判子というと、「判子」と「印鑑」って全くの別物なんですよ。

同じ意味で使っている人が多いのではないでしょうか? (私もそうでした)

 

スポンサードリンク

まとめ

ホウ酸を売ってるところは、薬局やドラッグストア、ネット通販です。

100円ショップのダイソーには売ってないですね。

 

値段は、300gの物が大体400円くらいです。

 

購入方法に関しては、身分証明書や印鑑が必要になるということはありません。普通に買えますよ。

ホウ酸とホウ砂を間違えないように注意してくださいね。

スポンサードリンク

-生活
-

執筆者:

関連記事

りんご 重さ 平均

リンゴの重さの平均は?食べるタイミングや衝撃の歴史にも注目!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています リンゴの重さを知りたいときってありますよね。   リンゴ3コ分とされるキティちゃんの体重が気になった時 リンゴジャムを作りたいけど、はかりがな …

ゆうパック 日曜日 配達 配達時間 不在

ゆうパックの配達は日曜日もやってる?配達時間は?不在の場合は?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 普通のはがきや手紙は、日曜日の配達はやっていませんけど、ゆうパックってどうなのでしょうか? スポンサードリンク ネットショップでの買い物やヤフオクなどは …

秋刀魚の旬は秋なのに1年中売ってるのはなぜ?カロリーと栄養は?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 秋が旬の秋刀魚って脂が乗っていて美味しいですよね。 でも、秋が旬のはずなのに、どうして1年中売っているんでしょうか? スポンサードリンク その辺のことを …

判子 印鑑 違い

判子と印鑑の違いは何?銀行印と実印 シャチハタと三文判の違いは?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 荷物の受け取りから、各種届出、契約、預金の引き出しなど、いろんな場面で判子って使いますよね。   でも、判子と印鑑の違いって何なのでしょうか? …

水商売 辞めたい 話せない 疲れた

水商売を辞めたい 話せない 疲れた そんな悩みの解決法はこれ!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています ガールズバーやキャバクラ、スナック、ラウンジ、パブなどの水商売って、接客のストレスなども多くて大変ですよね。 もう水商売は辞めたいと思ってしまう方も多い …

楽天通常広告

新着記事