生活に役立つ情報、暮らしの疑問の解決法、耳寄り情報、健康や美容に関する情報などをまとめています。

生活

ひまわりにアリがいても駆除するべきはアブラムシ この方法で退治!

投稿日:2016年7月30日 更新日:

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

himawari-ari-kujo

ひまわりにアリがたくさん群がってしまうことってありますよね。

大事に育ててきたひまわりがアリだらけになってしまったら、ちょっと気味悪いですし、ひまわりに何か害があるんじゃないかと心配になってしまうでしょう。

 

でも、気にするべきなのは蟻ではなくて、実はアブラムシなんですね。

今回は、ひまわりに付いたアリは駆除すべきなのかどうか、そして、アブラムシの駆除方法について紹介します。

スポンサードリンク

 

ひまわりにアリがいる場合には駆除した方がいいの?

ひまわりにアリがウジャウジャ付いてしまっていたら、葉っぱや茎をかじったりして、ひまわりを枯らしたりしてしまうのではないかと不安になってしまうかもしれませんね。

 

でも、アリがひまわりに害を及ぼすようなことはありません。

アリっていうのは、その植物に集まっているアブラムシが出す蜜をもらいに来ているだけなんです。

別に葉っぱや茎などをかじって枯らしてしまったりはしません。

 

アリがひまわりに群がっているのでしたら、アブラムシがたくさんたかっていないか調べてみてください。

茎や葉っぱの裏に密集してよくいます。

 

アリについては害はないものの、アブラムシはひまわりの汁を吸っている害虫ですから、そのままにはしておけません。

ですから、アブラムシがいたのでしたら、駆除する必要があります。

アブラムシがいなくなれば、蜜をもらいに来ているアリもひまわりからいなくなりますよ。

 

ひまわりにいるアブラムシの駆除の方法は?

ひまわりにアブラムシがいたら、すぐに駆除しましょう。放っておくと、葉っぱが黄色く変色してしまったりします。

農薬を使う駆除方法でしたら、オルトラン粒剤がおすすめです。

 

 

水をやった後に、根元にオルトランの粒を撒くだけですからとてもお手軽です。

 

オルトランを使用した後、アブラムシが一向に減っていないように見えることがありますが、死骸がそのままくっついているということもあります。

アリがひまわりに来なくなっているなら、アブラムシが既に死んでしまっている証拠です。

そのまま放っておいても、いずれ風などで自然に落ちますが、気になるようでしたら、水をかけて洗い落としましょう。

 

 


スポンサードリンク

 

薬を使いたくないのでしたら、牛乳を使っても駆除できます。

牛乳をアブラムシに直接スプレーして下さい。

スプレーは日中を避けて行い、牛乳が乾いてから水で洗い流します。

オルトランよりもちょっと手間がかかりますが、この方法なら体に悪い成分を使っていませんから安心ですね。

 

まとめ

大事に育ててきたひまわりがアリに蹂躙されるというのは気分のいいものではありませんし、見た目もちょっと気味悪いですよね。

でもアリ自体に害はなく、本当に心配しないといけないのはアブラムシの存在です。

アリは、植物にたかっているアブラムシが出す蜜をもらいに来ているんです。

ひまわりにアブラムシがいたら、オルトラン粒剤や牛乳などで駆除しましょう。

アブラムシがいなくなれば、アブラムシから蜜をもらいに来ていたアリもいなくなりますよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-生活
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

傘の撥水効果を復活させるアイロンや撥水スプレー!防水との違いは?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 雨の日には傘の出番ですが、その傘の撥水効果が落ちていると困るんですよね。 玉になって傘の上を転がり落ちるはずの雨粒が、傘の布に染み込んでビショビショに・ …

判子 印鑑 違い

判子と印鑑の違いは何?銀行印と実印 シャチハタと三文判の違いは?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 荷物の受け取りから、各種届出、契約、預金の引き出しなど、いろんな場面で判子って使いますよね。   でも、判子と印鑑の違いって何なのでしょうか? …

銀行印と認印の違いは?変更するなら偽造防止に優れた物を!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています スポンサードリンク 印鑑の種類の違いについてこれまで特に意識したことがなくて、銀行印も認印も同じようなもんだろうと思っていた方も結構いらっしゃるのでは? …

カブトムシの餌の頻度は?バナナやきゅうりや蜂蜜を与えていいの?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています カブトムシは男のロマン。 あの甲冑のような美しく洗練されたフォルム、そして、餌場をめぐる争いで、相手を一刀のもとに斬り伏せるかのごとく、豪快に角で投げ飛 …

町内会はアパートに一人暮らしでも絶対加入?断り方は?なんのためにあるの?自治会との違いは?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています アパートで一人暮らしをはじめて、町内会への参加を求められたらどうしよう……。 スポンサードリンク そういうことになったら、面倒くさいと思う人が大半なので …

楽天通常広告

新着記事